[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ポケモン改造コードでダイヤモンドや不思議のダンジョンを攻略したい、アルセウスをゲットしたいという人へ
ポケモン改造コードというのは、『ゲームが難しくてクリアーできない』『どうしてもボスキャラ倒せない』 『ネットで話題の隠れキャラ探したい』『伝説のポケモンが欲しい』という方々のために生まれた、「プロアクションリプレイ」という機械を使ってゲームソフトのプログラムを書き換えてしまう(改造してしまう)ことです。
プロアクションリプレイは、イギリスのデイテル社が製造・販売しているコンピュータゲームの改造ツールです。日本では長年、サイバーガジェット(旧カラット)が総代理店に指定されていましたが、デイテルが2006年7月に日本法人であるデイテル・ジャパンを設立したことに伴い、現在は販売元が移っています。現在、プレイステーション・ポータブルやXbox 360といった最新機種を除いたほぼ全てのゲーム機向けに、「プロアクションリプレイ」が発売されています。また、最近ではプロアクションリプレイだけではなくコードフリークという名のツールもありますし、いろいろな改造方法が存在します。ただ、ポケモンに限っては、プロアクションリプレイによる改造が主流のようです。
ポケモンに限らず、改造コードを使用するときの注意点は、なんといっても自己責任という点にあります。なんでもそうですが、メーカーが保証してないようなことすればメーカーは何ら補償してくれません。最悪、ゲームの続行が不可能になって、ゲームソフトを買い換えるなんてこともありうる話です。また、それ以上に問題なのは必死に集めたポケモンたちが消えてしまう場合があります。あるいはとんでもないものに強制変化しちゃうこともあります。
改造とは、ゲームデータを書き換えることです。パソコン風に言うとファイルの上書きですね。改造コードとは、上書きするデータのことです。なので、ポケモンの改造コードを探している人も決して安直には考えないことです。「もしかしたら、いままでポケモンに費やした時間がすべて無駄になるかもしれない」という危機感を持って改造してください。